EC運用代行と映像制作の印刷会社イチコンの個人情報保護方針

  • いいオフィス燕三条byイチコンのスローガン
  • いいオフィス燕三条byイチコンの社長メッセージ
  • いいオフィス燕三条byイチコンの会社概要
  • いいオフィス燕三条byイチコンの会社沿革
  • いいオフィス燕三条byイチコンのアクセス
  • いいオフィス燕三条byイチコンのスタッフ紹介
  • LINE公式アカウントでビジネス運用支援
  • いいオフィス燕三条byイチコンの各種印刷
  • いいオフィス燕三条byイチコンのデザイン制作
  • 動画広告はイチコン
  • いいオフィス燕三条byイチコンの商品撮影
  • イチコンのサインディスプレイ・店舗装飾
  • いいオフィス燕三条byイチコンの採用情報TOP
  • いいオフィス燕三条byイチコンのスタッフ紹介
  • いいオフィス燕三条byイチコンのアンケート
  • いいオフィス燕三条byイチコンの募集要項
  • いいオフィス燕三条byイチコンの求人Q&A

個人情報及び特定個人情報保護方針

第一コンピュータ印刷株式会社(以下、「当社」)は、マーケティング企画、コンサルティング支援、各種制作、印刷事業、コワーキングスペース・シェアオフィスの運営に携わる個人情報取り扱い事業者として、お客様及び従業員等からお預かりした個人情報及び特定個人情報の適正な取り扱い並びに保護の徹底は、社会的責務であると考えます。
さらに、個人情報及び特定個人情報の保護によりお客様にご安心いただくことは、当社の事業活動の重要な基本事項の一つであると考えております。そのために当社では、「個人情報及び特定個人情報保護方針」を掲げ、その遂行のために最大限努力することをここに宣言いたします。

  1. 当社において個人情報及び特定個人情報を取り扱う際は、業務の遂行並びに従業員の雇用、人事管理上に必要な範囲でのみ取得し、利用、提供を行います。個人情報及び特定個人情報を取得する場合は、利用目的を公表または本人に明示し、目的外利用を行わないため、必要な対策を講じる手順を確立し実施します。同様に当社が業務委託元より委託された個人情報及び特定個人情報についても厳正な管理を行い、その利用は契約範囲内のみとします。
  2. 当社は、個人情報及び特定個人情報に関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。
  3. 当社では、個人情報及び特定個人情報への不正アクセス、個人情報及び特定個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩を予防するために合理的な安全対策及び是正処置を行います。
  4. 当社は、個人情報及び特定個人情報の管理責任者を選任し、個人情報保護マネジメントシステムの実施及び運用に関する責任と権限を与え、適切な管理を行います。
  5. 当社の個人情報保護マネジメントシステムは、教育、運用、監査、見直しなどを通じて、継続的に改善を行います。
  6. 当社は、保有個人データの利用目的の通知、開示、第三者提供記録の開示、内容の訂正・追加又は削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止の求め、個人情報の質問、苦情、相談に対する窓口を設置し対応致します。

最終改定日 2024年4月1日
第一コンピュータ印刷株式会社
代表取締役 白倉 猛

個人情報及び特定個人情報の取扱について

第一コンピュータ印刷株式会社は、「個人情報及び特定個人情報保護方針」に基づき、個人情報及び特定個人情報等を次の通り取扱います。

1. 利用目的

当社が取得した個人情報及び特定個人情報は、以下の利用目的の範囲内で使用します。

(1)マーケティング企画、コンサルティング支援、各種制作、印刷事業でお預かりした個人情報

  1. 当社サービスの提供・運営のため
  2. お客様からのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. お客様が利用中のサービスの新機能・更新情報・キャンペーン等及び当社が提供する他のサービス等をご案内するため
  4. 重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 当社サービスにおいてお客様に利用料金を請求するため
  6. 当社サービスの広告や宣伝を行うため
  7. 上記の利用目的に付随する目的

(2)コワーキングスペース・シェアオフィスの運営でお預かりした個人情報

  1. 本サービスで安全かつ確実に取引をして頂くためにお客様に電子メール等で取引の状態や重要な事項を連絡させていただくため
  2. 本サービスで体験のご購入確認をするため
  3. 本サービスへの登録の確認や本サービスを提供するため
  4. 本サービス運営上のトラブルの解決のため
  5. お客様から本サービスに関するお問い合わせへの対応、その他のお客様に本サービスを快適にご利用いただくため
  6. 本サービスの利用状況の分析その他の方法による本サービスの改善のため
  7. お客様に対する電子メール等による本サービスに関する情報の提供のため

(3)当社の採用選考を希望される方に関する個人情報

  1. 採用選考の実施
  2. 採用選考に関する手続き、応募者への情報提供・連絡・通知等

(4)当社ホームページへのお問合せによりお預かりした個人情報

  1. お問い合わせ内容の確認および回答

(5)監視カメラ等で取得した個人情報

  1. 防犯、セキュリティ対策

(6)従業者に関する個人情報

  1. 人事管理、給与管理、雇用保険、社会保険の手続き
  2. 顧客に対する保有資格や業務遂行能力の説明
  3. 社内報や広告物への掲載
  4. お問合せ内容の確認、回答 ほか

(7)従業者、外注先、その他の特定個人情報

  1. 法令に基づき、給与所得の源泉徴収票、支払調書、健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届等の書類に記載して、行政機関等及び健康保険組合等に提出する事務

2. 外部委託

当社は第1項で示した利用目的の達成のために、お預かりした個人情報及び特定個人情報等を預託することがあります。その場合、業務委託先に対して適切な監督を行い、第三者への開示・提供及び第1項の目的以外に利用することを禁止します。

3. 第三者提供

(1)当社は、ご本人の同意がない限り、法令の規定または司法手続きに基づく要請による場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
(2)当社は、法令の規定または司法手続きに基づく要請による場合を除き、特定個人情報を第三者に提供することはありません。

4.保有個人データの開示等の手続きについて

(1)当社は、ご本人またはその代理人から、保有個人データに関する利用目的の通知、開示、第三者提供記録の開示、内容の訂正・追加又は削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止(以下、「開示等」という。)のご請求があったときは、これに対応いたします。
(2) 開示等のご請求に際しては、ご本人またはその代理人であることを確認します。
(3) ご本人または、その代理人としてのご本人確認ができない場合は、開示等のご請求に応じられない場合があります。
(4) 開示等のご請求に対し、合理的な期間内に対応させていただきます。

【開示等の手続きの方法】

お問合せは、「個人情報開示等請求書」により郵送で承っております。
お電話(0256-47-4800)またはコンタクトフォームにて、当社所定の「個人情報開示等請求書」をご請求ください

【「開示等の求め」に対する手数料の負担と徴収方法】

保有個人データの利用目的の通知、開示、第三者提供記録の開示のご請求を行う場合は、1回のご請求ごとに、3,000円(税込)の手数料をご負担いただきます。必要書類を当社へ郵送される際に、3,000円分の切手をご同封ください。

5. 保有個人データの安全管理のために講じた措置

【基本方針の策定】

個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定しています。

【個人データの取扱いに係る規律の整備】

取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規程を策定しています。

【組織的安全管理措置】

(1)個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
(2)個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。

【人的安全管理措置】

(1)個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
(2)個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。

【物理的安全管理措置】

(1)個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
(2)個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。

【技術的安全管理措置】

(1)アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
(2)個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。

【外的環境の把握】

個人データを外国で保管するときは、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施します。

6.ウェブサイトにおける個人情報の取扱等

1.アクセス履歴について

お客様が当サイトにアクセスすると、お客様のアクセス履歴が自動的に収集されます。これはサイトの利用状況を統計的に分析しサービス向上を目的としています。また、収集したアクセス履歴と個人情報を関連付けて当社サービスの広告や宣伝に利用する場合があります。

2.クッキー(Cookie)の使用について

前項のアクセス履歴の収集にはクッキー(Cookie)を用いています。クッキーとは、ウェブサーバからお客様のブラウザにデータを送信し、その内容を参照する機能です。また、お使いのブラウザの設定によって、クッキーの機能を無効にすることができます。

3.SSLの使用について

当社WEBサイトでは暗号化技術の SSL(Secure Sockets Layer) を導入しています。これによりお客様のブラウザとウェブサーバ間の通信は暗号化され、盗聴や改ざんを防止できます。

7. 保有個人データの開示等及び個人情報の質問・苦情・相談の窓口

第一コンピュータ印刷株式会社 個人情報保護管理責任者
〒959-1228 新潟県燕市佐渡5263

お電話(0256-47-4800)又はコンタクトフォームからお願いします。



8.認定個人情報保護団体について

当社は、個人情報の保護に関する法律に基づく認定個人情報保護団体である一般社団法人JAPHICマーク認証機構の対象事業者です。
①認定個人情報保護団体の名称 : 一般社団法人JAPHICマーク認証機構
②苦情解決の申し出先 : 一般社団法人JAPHICマーク認証機構 事務局
<所 在 地> 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-17
<電話番号> 03-4363-0216
※当社の製品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。




映像音響の印刷会社「イチコン」にハイブリッド型イベントのPAとオンライン配信もおまかせ下さい
Facebook link Twitter link

新潟三条本社
〒955-0055
新潟県三条市塚野目3-20-24
TEL 0256-47-4800
FAX 0256-47-4801

燕三条Gスクエア
〒959-1228
新潟県燕市佐渡5263
TEL 0256-47-4800
FAX 0256-47-4801

北陸支店
〒921-8051
石川県金沢市黒田1-200
ケイツビル1F
TEL 076-259-0070
FAX 076-259-0071

東京営業所
〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷1-15-1
ラクーン4F
いいオフィス南越谷 内
TEL 050-5482-3362

Copyright ©第一コンピュータ印刷株式会社. All Rights Reserved.

  映像と音響のイチコン ページトップ

当サイトではアクセス解析によるサービス向上のためクッキーを使用しています。